Sunday, January 28, 2007

残るべきもの、身につけるべきもの

この週末、思いがけずに香道なるものを体験した。

炊いた香木の香りを効きつつ、書や歌の要素もとりいれたもの。普段、道と名の付くものになかなか接する機会がないので些細なことにも驚きつつ楽しんだ。

とかく最新のものとか近現代のものに傾倒しがちなんだけど、古くからの伝統として残っているものも知っておいたり体験しておくのも良さそうだ。
美輪明宏がホリエモン騒動の時に、「あの人はネットという文明にはお詳しいのかも知れないけど、文化にはほどとおい方ね」とコメントしていたことを思い出す。文明と文化を、それぞれ知識と教養と置き換えても同じ意味ではなかろうか。

Friday, January 05, 2007

正月番組、なぜに似るのか

新年、1/3のテレビ番組では古代系が目立った。

・TBS:開局55周年 古代エジプト大冒険!!黄金・ミイラ・大発掘 究極の48(秘)ミステリー全解明スペシャル
・フジテレビ:タモリのヒストリーX 聖徳太子はいなかった?
・テレビ東京:たけしの新世界七不思議

はて、なぜにこんな似たようなテーマの番組が放送されるんだろう?

・お笑い系の正月番組に飽きている視聴者に知的好奇心系番組を
・元日は○系、2日は△系、3日は×系と暗黙の業界ルールがある
・特番は編成局ではなく制作会社からの提案で決まりがちだから
・ただなんとなく

視聴者不在に思えて仕方ないなぁ。



---------------
久々の更新となりました。最近はmixiに書き込むことが多く、なかなかこちらのblogを更新できずにいましたが、今年もしっかりと書いていきますのでよろしくお願いします。
画面右の「view my complete profile」に連絡先としてメールアドレスを公開しました。ご利用ください。