Wednesday, August 29, 2001

サービス重視、ブランド強化

半期決算が出そろって、どの業界も落ち込んでいるようだけど、ひどいのが
PCブームに便乗したメーカーのようだ。数千人単位の人員削減とか工場閉鎖
がニュースをにぎわしている。
で、どの企業も口をそろえたように、「これからはプロダクト重視からサー
ビス重視の戦略」、「ブランドの確立」と発表している。製品を売るだけで
なく、お客様の満足度、ロイヤリティの向上を図り、云々。
そしてこのテの転向を正当化するために持ち出されるのが90年代のIBM、
インテル、GEの経営手法である。もう聞き飽きたけど。

さて、ちょっとまて、なわけだ。たしかにガースナー、グローブ、ウェル
チといえば有能な経営者として名を馳せているけど、やり方を真似るだけ
で業績が回復するのかなぁ。IBMは、たしかにサービスでの売り上げを伸
ばしたけど、サービスの基盤となる製品の完成度が高いからこそ可能だっ
た戦略だと思う。
実際、IBMのR&Dに対する投資はものすごい。サービス重視ではあるが、それ
以上にプロダクト重視なんじゃないの?
インテルははっきり言って、サービス重視ではない。インテルはチップを
作って他の企業にOEM供給しているだけだ。顧客サポート、クレーム等の
窓口はOEM先が請け負うことになっている。典型的な「売った者勝ち」の
戦略だよね。
GEにいたっては、株価重視だけであり、斜陽事業は切り捨て、成長事業を
買収なんていう「他人のふんどし」戦略。
サービスだのブランドだのと言葉だけが流行して、本業の製品の質が下が
らないことを消費者としては願う。
日本の企業ってもとからサービス指向だし、世界的にも群を抜いているは
ずなのに、どうして海の向こうの流行に弱いんだろう。そのくせ日本の強
みは製品開発力にあるとか豪語しているし。

ま、きっと本屋でそれっぽい本を見つけて、一夜漬けで考えた戦略や談話
なんだろうな。
おっと、これを書いてる間にニュースで「ITとブロードバンドで雇用創出」
なんて馬鹿なことも言ってる。
なんでこれがバカなのかは、次回に書こうかな。

Tuesday, August 28, 2001

夏休み中に考えていること

ご存じのように、僕はいまだに夏休み中です。あと一ヶ月あります。
で、休みの間というのは、普段考えないようなことに思いをめぐらす
ことが多くて、またこれが意外に面白かったり、くだらなかったりす
るわけです。

テレビ
昼間のテレビ視聴量がメチャメチャ増えているんだけど、頭を使わずに
ボーっと見ていられる昼メロとか、2~3時間ぶっつづけでドラマの再放
送を流したり、実に低俗というか質が低いんだよね。あと、CMも個性的。
ゴールデンタイムや深夜には流されていない、いわゆる主婦向けCMが面
白い。たとえば、元アナウンサーの勘違い女、中村江里子が出ている
シャンプーのCMとかね。「好きな人のためなら...」とか「信じたってい
いじゃないですか」などと玉の輿にのった女性ならではのコメントを乗馬
シーンにかぶせているんだけど、まいっちゃいます。


語学
大学院での公用語は英語なので、先月まではドップリと英語漬けの生活
だったわけだけど、今月はあんまりというか、ほとんど日本語で生活し
ている。驚くほど落ちるんですよ、単語力が。いやいやこれには本当に
びっくり。意識して毎日接していないとダメだと実感。継続は力なりと
はよく言ったものだ。

勧誘
昼間家にいると、勧誘の電話の多さに驚く。不動産や世論調査の類が多
いかな。かっこよく言えば「テレマーケティング」とか「アウトバウン
ド」なんだろうけど、はたして効果はあるのかな。僕の場合、「親が外
出なので」とか「○○に良い物件を見つけてしまいました」とか適当に
あしらったり、あるいは「これってバイトなんですか?」と逆に質問攻
めにしたりしてしまう。
こんないい加減な答えがそれっぽく「有効回答」としてカウントされて
しまうんだよな。市場調査ってのは。仕事でも苦労したよ、本当に。
それで数千万の金額を請求したりするんだもんなぁ。犯罪スレスレかも。


株価が下落したり、嫌な事件が起きたりするけど、日本は平和だなぁ。
元バレーボール選手の大林素子が歌手デビューだもんな。で、だいたい
こういうくだらないことの仕掛け人はつんくなんだよねぇ。


さて、意外と読者が多いのこ「時には正論」、またボチボチと書いて
いきます。
バックナンバーは旧サーバー復旧後にマージしておきます。