Saturday, February 28, 2004

Friday, February 27, 2004

QUEEN人気なのに、

なぜかフレディの死因は話題にならない....

Sunday, February 22, 2004

最近気になっていること(久々に登場)

最近気になっていることを書くって書き方で今までに何回かエントリーしていましたが、久々に今回はそのスタイルで。
CM、音楽、ファッション、そのあたりを主に....

「ヤラレタ」と思ったのは、 [Pods Uniteキャンペーン]。フォルクスワーゲンとアップルのタイアップキャンペーン。iPodとBeatleは、製品の位置づけと対象顧客のセグメントが見事に同じだから、とても効果的な打ち手だと思う。これを思いついたプランナーは凄腕なはず。このCMで使われている曲、The Polyphonic SpreeのLight & Day / Reach For The Sunも好き。最近までヒューレットパッカードのCMではイントロだけ使われていた気がする。

Ski Jumping Pairs、メチャメチャ楽しい。衝動買いしてしまいました。映像も楽しいんだけど、ナレーションがまた最高。「甥っ子じゃしょうがない」、「マスター注いでよ、このマトリョーシカに」、「...メゾネット...こんな間取りが欲しかった」、などなど。ヤバイです。

売れてるようですね、平原綾香さんのJupiter。「壮大な曲ですね」、だの「詩が素敵」なんてことは書かないので安心してください。というか、きらいだし。販売枚数についてインタビューされた時の本人の答え方「50万枚って、すごいんですか?」とか、ファンの「私は一人じゃないんだぁ、愛されてるって気持ちになりましたぁ」とか、企画色が出すぎで。ってゆーか、うっとーしい。
さて、そんなことはおいておいて、このCD、パッケージに「作曲ホルスト」って書いてあるんだよね。たしかに嘘じゃないけど、せめて「原曲」くらいの記述にしてほしいなぁ、なんて思うのは僕だけか?

中学生の女の子の髪型、みんな同じです、最近。それもストレートパーマかけてるのかってぐらいまっすぐで、七三ぐらいの分け目、前髪は長めで目にかかるぐらい....。中学生のファッションリーダーって誰なんでしょ。誰か教えてください。

こんなところかな。
日曜の夜、鉄腕DASHをみつつ.....

Tuesday, February 10, 2004

よ、師匠

最近、と言っても10年近くになると思うけど、関西の芸人さんが関東のテレビ番組に普通に出演するようになってきた。別に、吉本興業の東京進出の時期と西日本系暴力団の関東進出が同時期で裏のつながり云々とか、大阪の芸人さんはまだまだ層が厚い、とかを言うつもりはないのだけど、どうも気になることがある。
やたらと、気軽に、「師匠、師匠」と呼びかけていることが妙にひっかかる......


そもそも師匠ってなんだろう。わからない。そんな時は辞書を引いてみよう。大辞林によると、
1 学問・武芸・芸術などを教える人。先生。
2 稽古事を教える人。 「生け花の―」
3 落語家など寄席芸人に対する敬称。
とある。なるほど、3番目の意味でとらえれば、芸人さんに向かって「師匠」と呼びかけることは間違ってはいないようだ。しかしあくまで「敬称」であって、「総称」ではないことは覚えておこう。

若手の芸人が鶴瓶やさんまに向かって「師匠」というのは敬称として理解できる。けど、こぶ平に向かって「師匠」はないんじゃないか?こぶ平に敬称を使う立場の人はせいぜい二木ゴルフくらいだろう。あとは昼の安っぽいバラエティ司会として定着した中山ヒデだな。

誰彼構わず関西の芸人に「師匠」というのは、バカにしているように聞こえてしまうのは僕だけだろうか。場末の、蒲田や行徳あたりのキャバクラで「よ、社長」って言われるのと同じなんだよな、印象のセグメントが。

Sunday, February 08, 2004

Friday, February 06, 2004

原田さん

Macの次は、マックかよ

Wednesday, February 04, 2004

大阪、恐るべし。定食屋のメニューに、

「カレー、ラーメン、色々」...。色々って、おい。

Monday, February 02, 2004

全くそのとおり

若い頃は事実を語れ、哲学を語るのは年をとってから

Sunday, February 01, 2004

胴上げはなくなるの?

合格発表がwebサイト、増加中